新着情報
今年度初めての生徒総会が開催されました! 生徒総会は、生徒たちが自分たちの生活をより良くするために全生徒で会を作り、様々なことを決めて実践していきます。大人の社会にもある「総会」という仕組みを学ぶ機会にもなっています。 この総会で、1年間の活動や予算を決め、自分たちの生活をより良くしていきます。 それでは活動の様子です。   生徒会長あいさつ                       校長先生のお話                       報告事項                       議事                       打ち合わせもバッチリでした!                         教室にいる生徒たちもしっかり話を聞いて、今年度の活動について考えています。   全員で大田原中をより良くしていきましょう。
05/20 12:00
3学年
4月3日に台湾の東部沖を震源に起こった地震のために、「私たちにできること」として、3学年委員が中心となって募金活動を行ってきました。1週間、昇降口で呼びかけを行い19,777円の募金を集めることができました。急な呼びかけだったのにも関わらず、多くの生徒が協力してくれました。 しかし、まだまだ「私たちにできること」があると感じた生徒は、17日に行われたD-1グランプリで3学年が平和への願いを込めたダンスを披露し、福祉委員が観客席の保護者や地域の方にも募金の協力を呼びかけました。 多くの方からご協力をいただき、1日で112,446円の募金が集まり、合計で132,223円の支援を台湾に届けることができます。保護者の皆様や地域の方々、ご協力、誠にありがとうございました。 これからも「私たちにできること」を考え、たくさんのことに取り組んでいってほしいと思います。
1年学級対抗リレー                                             初めてのD1グランプリでしたが、すごく白熱した戦いでした。 2年学級対抗リレー      1周ごとに順位が変わり、誰が1位になるかわからない展開にドキドキしました。 The tale of the Bamboo(3年団体)   最後までタイヤや竹を引っ張っている姿が迫力がありました。  5 typhoons(1年団体)                                         アンカーの騎馬戦がお互いに接戦でした。最後まで諦めずに頑張って走っていました。 綱引き〜Pulling run run go〜    各クラスの力が拮抗して、判定が出るまで見ごたえのある勝負でした。
3年学級対抗リレー バトンパスがスムーズで迫力のある走りでした。  全学級対抗大縄跳び  1年生                                                                   1年生は、励まし合ってたくさん跳んでいました。入賞したクラスもありました。 2年生 2年生は、最後まで諦めずに跳んでいました。 3年生 3年生は、とてもスピーディーで、憧れられる大縄跳びになっていました。 閉会行事   以上でD1グランプリが終了です。 ライバルと言っても、同じ大中生。互いの健闘を称え合い、学年の絆、学校の絆を深めましょう。 また、ここまで高めたものを活かして、今後の生活を更に良いものにしていきましょう。 保護者の皆様、D1グランプリへのご協力ありがとうございました。
本日はD1グランプリ。 昨日までのどんよりした天候からは一転してさわやかな天候になりました。   それぞれ練習した成果を発揮しようとやる気に溢れています。これまでの練習を通して、はじめの頃よりもそれぞれの生徒のモチベーションも体力もアップしてきました。 それでは、各種目の生徒の様子です。 開会行事 ラジオ体操   1年個人種目 2年個人種目 3年個人種目
D1グランプリを明日に控えて、今日は予行練習を行いました。 実際に競技をしてみたり招集の確認をしたりしました。 それだけでなく、各係の動きの確認も行います。   午後は天候も少し回復して、最後の練習を行いました。 いよいよ明日が本番。今日はゆっくり休んで明日に備えてください。
D1グランプリの練習が始まって3日目。 気温も上がってきて疲れが溜まってくる頃ですが、今日も練習に励みました。 練習開始時には、大田原高校の競歩が実施されており、多くの大高生が大中の横を通過していきました。 今日は開閉会式の練習とラジオ体操の練習から始まりました。   その後、各学年に分かれて学年種目や大縄の練習をしました。 1年生                                                                                                           2年生 3年生     午後は、陸上競技場も使えたため、リレーの練習や団体種目を実際に練習しました。   明後日がいよいよ本番です。しっかり疲れを取って、本番に備えましょう。  
今日は天候が回復したので、外でD1グランプリの練習を実施しました。 美原陸上競技場や校庭で学年ごとに実施しました。 1年生                                                                   2年生       3年生     昼休みには、大縄の練習もしました。     各クラス跳ぶ回数が増えてきています。 明日の練習も頑張りましょう!
今日から本格的にD1グランプリの練習が始まりました。 が、あいにくの雨、、、   そのため、今日は室内で種目のルールの確認や体形移動の練習などを各学年行いました。   1年生                                             2年生     3年生   明日は晴れて外で練習できるといいですね。 寒暖差が激しいので、体調を崩さないように休息もしっかり取ってください。
5月11日(土)、にしなすのスポーツプラザで開催されました「星野杯争奪那須地区中学生剣道大会(総体シード戦)」に出場しました! 女子団体において、優勝をすることができました。6月にある総合体育大会に向けて、さらに力をつけていきたいと思います。 送迎や応援、お弁当のご用意をしてくださった保護者の皆様、大会運営に関わってくださった方々、ありがとうございました。
 5月11日(土)に県北体育館でスプリングカップ(那須地区春季強化大会)が行われました。レギュレーションは団体戦で、那須地区総合体育大会のシード戦も兼ねていました。本校は、男子が第5位(8シード獲得)、女子が第3位(4シード獲得)となりました。結果は以下の通りです。 【試合結果】 (男子)予選1 日新中学校  3-1     予選2 黒磯北中学校 1-3     準々決勝 厚崎中学校 1-3 (女子)予選1 高林中学校  3-2     予選2 日新中学校  3-1     予選3 若草中学校  2-3     準々決勝 那須中央中学校 3-0     準決勝  西那須野中学校 2-3     3位決定戦 黒磯北中学校 3-2 「チーム全員で勝つ」ために何ができるかを考えた大会でした。全員戦力です!!  次回は5月25日(土)の中央杯です。総体に向けて日頃の練習を見直すとともに、全員で質を上げることができるようにしたいですね。今大会もたくさんの応援ありがとうございました。また、共に戦いましょう!よろしくお願いします!!  
 今年度は新入生10名を迎え、2年生17名、3年生10名の合計37名で美術部はスタートしました。    個人制作では、よい歯のポスターの制作を行い、共同制作では、来週に行われるD-1グランプリの横断幕を3年生を中心に制作しています。  2,3年生は技術・表現ともに力を付けてきています。今年はどんな作品ができるか、ぜひお楽しみに!
17日金曜日に実施されるD1グランプリの「全学級対抗大縄跳び」の練習が始まりました。   各クラス息を合わせて跳ぶ回数を増やせるように練習しています。           なかなか上手くいかないことも、、、 先生たちも熱が入り、アドバイスする姿も見られます。   こういう経験を通して成長していくものです。 どのクラスもみんなで協力しながら乗り越えて頑張っていきましょう。     来週からの練習も頑張りましょう!  保護者の皆様、来週のD1グランプリを楽しみにしていてください。
本日は、小学校の先生方を交えて研修を実施しました。 大中校区には1500人の児童生徒がいます。 小学校と中学校が連携をして、スムーズに中学校生活を始められるようにしたり、9年間を見通してどのような児童生徒を目指していくか、どのように系統的な教育活動を推進していくか、検討しました。           今年度の美原塾についての話もありました。 後半は、各教科など、担当ごとに分かれて協議しました。     大中校区の教員、保護者の皆様が一致団結して、児童生徒がさらに成長していけるように、これからもご協力よろしくお願いいたします。
5月3日、ユウケイ武道館弓道場(宇都宮市)にて開催された「第2回いちご一会国体記念中学生弓道大会」に大中弓道部も出場しました。 目標としていた団体戦での決勝トーナメント進出は総体に持ち越しとなりましたが、男子個人の部で阿見さん(3年)が5回の射詰(いづめ)競射(=あて続けた選手が勝利)と遠近競射(的の中心に近いところにあてた選手が勝利)の末、第2位に輝きました。 3年生にとって最後の大会となる総体まで、残すところ1ヶ月となりました。今後もさらに稽古を重ねていきますので、皆様、応援よろしくお願いいたします。
 5月4日(土)に宇都宮市体育館で第30回朱雀杯卓球大会が行われました。レギュレーションは団体戦で、午後は強化練習試合となりました。宇河地区の強豪校との対戦ができた貴重な一日となりました。結果は以下の通りです。 【試合結果】 (男子)2回戦 陽東中学校    1-3 (女子)2回戦 宇大附属中学校  3ー0     3回戦 河内中学校    0-3  次回は5月11日(土)のスプリングカップになります。それぞれの目標に向かって全員で良い準備をしていきたいと思います。今大会も熱い応援ありがとうございました。また共に戦いましょう、よろしくお願いします!!  
05/02 20:00
3日間のGW前半の休みの後、3日間の登校になりました。 生徒たちは、部活動の大会や練習などがありましたが、学習にもしっかり取り組んでいます。 3年生は確認テストを実施しました。      2年生は、とちぎっ子学習状況調査の質問紙を実施しました。それぞれ自分に向き合い、しっかりと取り組みました。             2年生には、「家庭でできる学力アッププロジェクト」も配付していますので、ご家庭でもご確認ください。 明日からまた大会や練習などがあります。1年生も入部しての活動を頑張っていきましょう。また、GWも楽しんできてください。 7日に元気に登校するのをお待ちしています。
4月29日 県北体育館で那須地区柔道選手権大会が開催されました! 予選リーグを2位で通過し、決勝リーグに進みました。   準決勝で惜しくも厚崎中学校に敗れましたが、3位決定戦で湯津上中学校に4-1で勝利し、第3位となりました。   それぞれの生徒が今大会を通して、課題を見つけました。総合体育大会に向けて、ますます頑張ってほしいと思います。
 4月28日、29日の2日間で総体のシード戦となる那須地区春季強化大会がありました。 チーム一丸となって戦い、初戦の那須中央中学校に2-0で勝利 準決勝の黒羽FCに1-0で勝利 決勝の三島中学校に0-0のまま決着がつかず、PK戦で惜しくも敗退し、準優勝でした。 総体に向けて、だれからも応援されるチームを目指し、頑張っていきたいと思います。
3年生が修学旅行、1年生が宿泊学習に行っている間、2年生は授業をしたり、東京自主研修の調べ物をしたりしました。 また、学年レクとして、 『真剣な学年レクレーションクラス対抗ドッジボール大会』 を実施しました。 各クラス本気です。 男女関係なくボールを投げて戦いました。                       終わったあとは互いに労い合い、学年としての絆を深めます。 優勝は3組と4組でした。 また学年レクを行い、絆を深めていきましょう。
2泊3日の修学旅行が幕を閉じようとしています。 この3日間を通して、学校生活では体験できない貴重な経験をすることができました。 これからの学校生活に生かし、さらに成長した姿を見せることができるよう頑張りたいと思います。
宿泊学習2日目でした!学年レクやダルマの絵付けなど楽しいことが盛りだくさんでした!最後は各クラス作ったダルマを持ってパシャリ📷
午後はキャンプファイヤー🔥火の神が舞い降りたり、学年委員のレクがあったり、楽しいことが盛りだくさん! 教員もファイヤーしました🔥 明日も楽しみですね♪
生徒たちの班別活動は、それぞれに京都の魅力を堪能しています 本日も夕食を食べてからホテルに帰って来ます
 施設に着いたら集団行動の練習です!どのクラスも気合いが入っていました!美しい並び、機敏な動きも見られました!
04/24 16:36
3学年
現在、USJを満喫中! 現地は少しずつ雨が降り始めました 生徒たちは夕食まで食べてからホテルに向かいます
04/23 19:48
本日は、帰りの会の後に部活動結成が行われました。 部活動紹介の後に各部の活動を見て、1年生は希望の部活動に入部しました。         これから活動が本格的に始まります。 3年生がリーダーシップを発揮し、各部の目標が達成できるように活動していきましょう。 3年生は明日からの修学旅行、気をつけて行ってきてください。
04/22 19:14
保護者の皆様、 本日は授業参観にお越しいただき、生徒たちの様子をご覧いただきありがとうございました。             マチコミにて本日の授業参観のアンケートを配信いたしました。生徒たちの学びをより良くするために、ご意見をいただければと思います。 授業参観後の保護者会もありがとうございました。保護者の皆様と協力しながら、生徒たちをより成長させられるようにしていきたいと思いますので、今後もご協力をよろしくお願いいたします。
 ドキドキとワクワクの中で入学式を迎えた1年生も、気付けば2週間が経ちました!  ▷はじめての中学校の授業の様子です。花の観察をしているようです。とても楽しそうですね。  ▷4月18日は学力確認テストがありました!中学校初めてのテストで、みんな真剣です。  ▷「時間の最後まで1点でも多くとる努力」その勢いを感じましたね。    まもなく部活動結成、宿泊学習、、楽しみなことがたくさん待っています。これからも1年生の成長を熱く、美しくお伝えしたいと思いますので、よろしくお願いします。  
04/19 15:31
1年生が入学して、10日がたちました。来週の火曜日には部活動結成を行い、部活動に入部します。 そのため、1年生は自分の興味のある部活動を見学しています。     3年生2年生も自分たちの部活動に入部してもらうために、体験してもらったりもしています。 先輩たちからは、 『みんなで楽しくやっていきたい。』 『自分たちの部活動に入部してほしい。』 『いろんな部活動を見学して、自分がやりたい部活動を見つけてほしい。』 と先輩たちも楽しみにしています。 1年生の皆さん、週末によく考えて、自分が一生懸命活動できる部活動に入部しましょう。
4月18日、3年生になって初めてのテストが行われました。いつものテストとは違う形式に戸惑う生徒もいましたが、粘り強く最後まで問題に取り組む姿に受験生としての自覚を感じました。 3年生は受験に向けてこれからの多くのテストを実施します。自分の将来のために目標をもち、粘り強く取り組んでほしいと思います。
 R5年度卒業式とR6年度入学式のために制作した看板を生徒昇降口に入って左手にある美術部展示スペースに展示しました。   卒業式の看板は現在の3年生を中心に制作し、入学式の看板は現在の2年生が中心となって制作しました。 両看板とも気持ちをこめて描き、式当日を彩りました。   仲間で協力しながらよりよい物を目指し描き込んであります。   見応えのある作品ですので、学校にお越しの際にはぜひご覧ください。
2年生は、「とちぎっ子学習状況調査」を実施しました。 これは、一人ひとりの学習の課題を明らかにし、今後の学習に役立てるために、県内の中学校2年生が実施しています。     生徒たちのテストをやった感想は、  『いろいろな問題をやって復習したので、分からないところが少なかった。』 『時間配分を間違えてしまった。次は気をつけたい。』 『全体的に難しかった。ただ英語が前よりはできたと思う。』 などがありました。 後日、児童生徒質問調査も実施します。   結果が返却されたら、課題の解決に向けて、更に学習に励んでいきましょう。
本校では、生徒会から発案されたリフレッシュデー、通称「Rデー」を月に一度実施しています。 Rデーの日は、昼休みや放課後に委員会活動や部活動などを行わず、いつもより早く下校することで、体と心を休めることや趣味や家族との時間をつくることを目的に実施されています。   新年度が始まって一週間が経ち、生徒たちにも疲れが出てくるころだと思います。心も体もしっかり休めて、新学期の様子をご家庭でも話題にしていただければと思います。
04/12 20:10
4月11日(木)新入生に向けた部活動紹介が行われました。 各部活動、新入生によさや楽しさが伝わるよう、趣向を凝らした演出を行いながら紹介しました。 たくさんの部活動がある大田原中学校。このあと数日間の部活動見学を通して新1年生の部活動も決定します。 3年間、仲間とともに熱中できる部活動を選択してほしいと思います。
学校に行きたがらない   子供への接し方が分からない   心配な状態が続いている・・・       そのようなことの不安や困りごと、ありませんか?       一人で悩まないでください。   突然、学校へ足が向かなくなることは、どの子にでも起こり得ることです。 お子さんや保護者の方の周りには、行政・民間の様々な支援の輪が広がってい ます。このパンフレットでは、学校が苦手なお子さんの保護者の方の相談先な どについて御紹介します。  学校が苦手なお子さんの保護者の方へ「不安や困りごと、ありませんか?」R6パンフレット.pdf   大田原市教育委員会より  
 4月8日に始業式を迎え、新3年生としての1年がスタートしました。  昨年度末の卒業式の会場準備が素晴らしく、多くの方にお褒めの言葉をいただきました。新年度は新しく大田原中学校の仲間になる新入生のために入学式の会場準備を行いました。さらに素早く丁寧に準備を進める生徒の姿に最上級生としての自覚を感じました!    今年度最初の学年集会では、「雨の日の望ましい過ごし方」というテーマで起翔タイムを行いました。 相手に伝えようとする姿勢、話を聴く姿勢、2年間でしっかりと身についています。会話の内容からも一人一人がしっかりと自分の考えを持っていて、成長を感じます。 これからも新3年生の成長をお伝えしていこうと思いますので、よろしくお願いいたします。
 令和5年度末をもって転退職される先生方から、生徒のみなさんへメッセージをいただきました。順不同での紹介となります。 〇 猿橋 尚子 先生 「この度、奥沢小学校に異動することになりました。大田原中に勤務していた11年間、生徒の皆さんが勉強や行事、そして部活動に頑張っている姿に元気をもらっていました。これからも大中生の活躍を応援しています。」 〇 黒田 純一 先生 「教員生活27年のうち、14年を大田原中でお世話になりました。着任の年に東日本大震災を経験し、西原小学校と県北体育館を間借りして学習したことが思い出です。大田原中は私の教員としての母校です。今後の御発展を願っております。起て!大田原中学校。」 〇 本澤 秀二 先生 「1年間という短い間でしたが、大変お世話になりました。新2年生のみなさんは、1年間で大きく成長しました。これからのさらなる飛躍を期待しています。」 〇 佐々木 亮太 先生 「この度、地元での採用が決まり栃木県での教員を退職することとなりました。大田原中学校のみなさんの活躍が遠く県外まで聞こえてくるのを楽しみにしています!ありがとうございました。」 〇 川﨑 義文 先生 「2年間の大中での日々...
3/20(春分の日) 高原杯に参加しました。   男女2チームずつ参加しました。   結果 男子A 予選リーグ2位 男子B 予選リーグ2位 女子A 予選リーグ2位 女子B 予選リーグ4位   惜しくも予選突破は叶いませんでしたが、普段試合をすることのできない地区外の学校と試合をしたり、レベルの高い試合を観戦したりすることができ、とても良い勉強となりました。   また本日(3/27)をもって令和5年度の卓球部の活動が終了しました。 来年度もよろしくお願いいたします。   次回の大会は、5/11(土)のスプリングカップになります。 応援よろしくお願いします!
 3月16日(土)に大田原市民体育館で大田原市内バレーボール大会が行われました。本校は見事優勝することができました。以下は試合結果になります。 【試合結果】 予選1 金田南中学校 2-0 予選2 親園中学校  2-0 決勝  湯津上中学校 2-0  『サーブ☆サーブ☆サーブ』勝敗はサーブの質で決まると言っても過言ではありません。ナイスサーブの連発でした!  今大会はセットごとにメンバーを入れ替えて臨みました。「チームの総合力を上げる」をコンセプトに戦うことができました。  今年度の大会は今回でひとまず終了です。次回の大会は年度が変わって地区春季強化大会になります。少し期間は空きますが、全員で万全の準備をしていきます。今大会も熱い応援ありがとうございました。また、共に戦いましょう!!