一覧に戻る

全日本卓球選手権大会(カデットの部)県予選 栃木県カデット卓球選手権大会中学予選会

 8月22日、23日に県北体育館で全日本卓球選手権大会(カデットの部)県予選 栃木県カデット卓球選手権大会中学予選会が行われました。レギュレーションはシングルスとダブルスで学年別の上位数名が県大会に出場します。本校からはシングルス5名、ダブルス4ペアが県大会本選に出場することができました。結果は以下の通りです。

【試合結果】県大会本選出場者

(14歳以下男子S) 佐々木 陽飛(2年) 刑部 光士郎(2年) 松本 芽都(2年)

(14歳以下女子S) 蓮實 心陽(2年)

(13歳以下女子S) 藤田 真優(1年)

(男子W) 佐々木 陽飛・刑部 光士郎ペア(2年) 阿部 大河・柱松 歩希ペア(2年)

(女子W) 蓮實 心陽・内村 佑梛ペア(2年) 藤田 真優・伊澤あおいペア(1年)

 1年生にとってはデビュー戦の大会です。とても緊張した様子でしたが、最後まであきらめずに戦うことができました。

 次回は第125回中央杯カデット杯県大会本選です。1人でも多くの選手が入賞できるように、日頃からの練習に全力を注いでいきたいですね。また、卓球に対する姿勢やマナーやあいさつなど大田原中代表の生徒として自覚責任を持って行動することができるように常に高い意識で生活していきたいですね。今大会も熱い応援ありがとうございました。また共に戦いましょう!!応援よろしくおねがいします!!

 今大会でご協力いただきました那須中央中学校・黒磯北中学校の選手ならびに関係者の皆さま、この場をお借りして感謝申し上げます。ありがとうございました。

※HP内の写真の私的利用ならびにSNS等での投稿・拡散行為は禁止されています。

 

広告
611493
本校QRコード

 下記のQRコードをスマートフォンで読み取ると、外出先でも本校のホームページをご覧いただけます。

「TETORUによる児童・生徒の欠席連絡確認」について

いじめ防止基本方針
大田原市立学校学習用情報端末等貸与要綱
栃木県からのお知らせ

新型コロナウイルス感染症に関して、情報を得る手段として「栃木県公式ホームページ」に掲載されている内容を提供させていただきます。

 ご家庭も感染症対策を十分講じるように、再度徹底を図ってくださいますようお願いいたします。

下のバナーをクリックすると「栃木県公式ホームページ」より各種情報をご覧いただけます。

 

新型コロナウイルス感染症の自宅療養の過ごし方


大田原市からのお知らせ
子どものマスク着用について
大田原市小中学校ホームページ運用ガイドライン
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る