合唱部活動計画・実績

合唱部

音楽 声楽アンサンブルコンテスト全国大会

3月20日(木)福島県福島市のふくしん夢の音楽堂(福島市音楽堂)で行われた「声楽アンサンブルコンテスト全国大会」に合唱部が出場しました。

これまでの県大会や関東大会で演奏してきた「愛のとき」「露営のともしび」に加え、「キャロルの祭典」というラテン語の曲も演奏しました。

演奏順1番ということで早朝からの練習、バス移動になりましたが、音楽堂の響きを楽しみながら演奏することができました。

審査の結果、見事「銅賞」に入賞することができました。

たくさんの応援ありがとうございました。

関東ヴォーカルアンサンブルコンテスト

3月9日、千葉県君津市民文化ホールにて行われた「関東ヴォーカルアンサンブルコンテスト」に、本校合唱部が参加しました。

前日に、千葉県に入り、夜まで練習をして最終調整を行いました。

審査の結果、「銅賞」を受賞いたしました。

次は3月20日に福島県で行われる「声楽アンサンブルコンテスト全国大会」に出場します。

この関東大会での反省をもとに、さらによい演奏ができるよう、練習に励んでまいります。

お祝い 栃木県ヴォーカルアンサンブルコンテスト 金賞・栃木県教育員会教育長賞受賞

1月26日(日)宇都宮市文化会館で行われた「第32回栃木県ヴォーカルアンサンブルコンテスト」に合唱部が参加し、演奏を披露しました。1・2年生の新体制で挑む初めての大会でした。

これまでは外国語の曲で大会に参加することが多かったのですが、今回は日本語の合唱曲を披露しました。

審査の結果、金賞と第1位の団体に授与される栃木県教育委員会教育長賞を受賞しました。

3月に千葉県で行われる関東ヴォーカルアンサンブルコンテスト、さらに、福島県で行われる声楽アンサンブルコンテスト全国大会に出場することが決まりました。

これからも次の大会に向けて一生懸命歌っていきたいと思います。

音楽 大田原市制施行70周年記念式典

12月1日(日)に那須野が原ハーモニーホールで行われた、「大田原市制施行70周年記念式典」に合唱部が【国歌斉唱・市民憲章唱和・市歌斉唱】で参加しました。

中でも、大田原市歌である「大地、空を映して」では、市内各校から選抜された中学生たちとともに大人数での演奏を披露することができました。

本校合唱部は普段は女声での活動なので、男声が加わる混声を楽しみながら、新鮮な気持ちで歌うことができました。

ピアノ伴奏は本校合唱部顧問の関谷紘樹教諭が代表で担当しました。

お祝い 栃木県学校音楽祭 準大賞

10月28日(月)に宇都宮市文化会館にて行われた栃木県学校音楽祭中央祭に本校合唱部が出場し、歌声を披露しました。

演奏した曲は「冬のたそがれ」と今年一番練習した勝負曲「良いソリの道」です。

演奏順2番、午前中の早い時間の演奏でしたが、短時間でコンディションを整えて伸び伸びと歌い切りました。

3年生にとっては最後のコンクールとなりましたが、見事「準大賞」を受賞しました!

応援ありがとうございました!

音楽 あったか広場出演

10月27日(月)地域の行事である「あったか広場」に合唱部が出演しました。

大田原中学校のステージでは、コンクールの自由曲や有名な歌謡曲などを披露しました。

また、今回は西原小学校の合唱部との合同合唱もあり、「となりのトトロメドレー」を歌いました。普段なかなか一緒に歌える機会はないので、とても楽しいステージになりました。

音楽 大田原市教育祭出演

10月24日(木)那須野が原ハーモニーホールで行われた、大田原市教育祭音楽会に合唱部が出演しました。

「良いソリの道」と「地球星歌~笑顔のために~」を演奏しました。

とても良く響くホールで、のびのびと歌い上げました。

また、第2部の最後には大田原市歌の全体合唱があり、大田原中の合唱部と吹奏楽部がステージ上から歌声を響かせました。

音楽 大田原市教育祭・あったか広場に向けて

合唱部と吹奏楽部は今週、2つの本番を控えています。

①大田原市教育祭音楽会 10月24日(木) 那須野が原ハーモニーホール

 大田原市教育祭 プログラム.pdf

②あったか広場 10月28日(日) 大田原中学校体育館

 あったか広場 プログラム.pdf

どちらの部活も、本番に向けてたくさんの曲を練習しています。

当日はたくさんの方々に楽しんでいただけるプログラムを準備しております!

音楽 那須地区学校音楽祭 金賞受賞 県中央祭へ

10月1日(火)に大正堂くろいそみるひぃホールにて行われた那須地区学校音楽祭に合唱部が出場しました。

審査の結果、金賞を受賞し10月28日(月)に宇都宮市文化会館で行われる、栃木県学校音楽祭中央祭への出場が決まりました。

音楽 関東合唱コンクール 銀賞受賞

9月22日(日)神奈川県民ホールで行われた関東合唱コンクールに本校合唱部が出場しました。

朝、新幹線で那須塩原駅を出発し、現地の練習会場で十分な発声練習を行ってから本番に挑みました。

歌詞の内容を読み込んだり、ハーモニーを丁寧に確認したりと、県大会から密度の濃い練習を積み重ねてきました。初めて歌うホールでしたが、ホールの響きを楽しみながら最後まで歌い切ることができました。

前日もホール練習を行い、最終確認をしました。