大田原中学校の日常
令和4年度表彰式が行われました
3月10日(金)に、令和4年度表彰式を行いました。
学校長賞をはじめとして、学校生活等において顕著な活躍を見せた生徒に賞が贈られました。
~表彰された生徒の皆さん~
【学校長賞】
猪瀨さん、猪股さん、水口さん、鈴木さん、西﨑さん
【功労賞 学級】
水口さん、小野さん、髙野さん、金井さん、加藤さん
【功労賞 生徒会】
秋元さん、土屋さん、長井さん、君島さん、鈴木さん
【功労賞 部活動】
陸上競技部
3年 髙野さん、益子さん、水口さん、櫻岡さん
2年 清水さん、齋須さん、溝口さん
1年 糸数さん
水泳競技部
3年 野田さん、植木さん
剣道部
3年 伊東さん、槐(妃)さん、関口さん、槐(愛)さん、永森さん
1年 成宮さん、丸田さん
合唱部
3年 小林さん、櫻岡さん、若林さん、井用さん、鈴木さん、春山さん、フドウさん、山本さん、星野さん、永井さん、藤田さん
2年 助川さん、半田さん、福田さん、ハーボーンさん、小池さん
1年 八木澤さん、石川さん、福田さん、松本さん
将棋部
2年 大槻さん
1年 西原さん、大牟礼さん
スキー部
2年 角藤さん
バレーボール部
3年 宇佐見さん
青少年読書感想文全国コンクール
3年 泉さん
【皆勤賞】
倉橋さん、櫻岡さん、髙久さん、畠田さん、林さん、船山さん、水口さん、若林さん、磯さん、小野さん、鈴木さん、髙橋さん、中山さん、春山さん、室井さん、天谷さん、髙野さん、髙橋さん、星野さん、水口さん、阿久津さん、粕谷さん、金井さん、小松さん、相馬さん、常世さん、原さん、古谷さん、湯田さん、渡邊さん、和智さん、植木さん、神山さん、菊地さん、櫻岡さん、髙松さん、田代さん、西﨑さん、姫井さん、深澤さん、宮野さん、横塚さん、脇島さん
【精勤賞】
秋元さん、大森さん、小田戸さん、髙木さん、野口さん、猪股さん、葛西さん、郡司さん、郡司さん、佐藤さん、関口さん、長井さん、荒牧さん、石戸さん、柏木さん、槐さん、柱松さん、増渕さん、山岸さん、小野瀬さん、柏木さん、上沢さん、神山さん、君島さん、小菅さん、永井さん、本澤さん、岩城さん、佐藤さん、鈴木さん、永山さん、村上さん、渡邉さん
【体育運動優良生徒】
植木さん、櫻岡さん
【那須地区健康優良生徒】
髙野さん、岩城さん
【那須地区文化活動優良生徒】
藤田さん、泉さん、春山さん
【大田原市PTA協議会模範生徒】
長井さん
【那須地区PTA協議会模範生徒】
西﨑さん
【中体連優秀選手】
伊東さん、槐(妃)さん、槐(愛)さん、野田さん、櫻岡さん
【有望選手】
加藤さん、嶋村さん、宇佐見さん、櫻岡さん
第76回卒業式
3月11日(土)第76回卒業式が大田原中学校体育館で挙行されました。
卒業証書授与では、担任が卒業生を呼名し、一人一人が壇上で堂々と返事をし、校長先生から証書を受け取りました。
この卒業生たちは小学校卒業時は新型コロナウイルス感染症の影響で、代表児童のみが証書授与を行いました。そのため、壇上で一人一人受け取ることが初めての経験でした。緊張の様子も見られましたが、立派なそれぞれの思いの感じられる立派な返事が聞こえました。
校長式辞では、卒業生のこれまでの活躍や卒業後の期待が述べられました。
佐野校長は今年度でご退職されるため、今回は最後の卒業生となります。
大田原市教育長の篠山充様より祝辞をいただきました。
送辞では、卒業生への感謝が述べられました。
答辞では、3年間の学校生活をゆっくりと振り返ることができました。
厳粛な雰囲気の中、心に残る感動的な卒業式となりました。
卒業生退場では、立派な姿で会場を後にしました。
感染症防止のため、今年も全校生徒の参加はかないませんでしたが、保護者や職員に見守られながら、心温まる卒業式を行うことができました。
卒業生のみなさんの活躍を心から応援しています!
介護施設へ車椅子を贈りました
福祉委員会は毎年アルミ缶とプルタブを回収し、車椅子を購入して学区内にある「特別養護老人ホーム にちにちそう」さんへ贈る活動を行っています。今年度もたくさんのアルミ缶やプルタブが集まり、車椅子をお届けすることができました。
福祉委員のメッセージを添えて、利用者の方へお渡しすると涙を流しながら喜んでくださいました。にちにちそうさんからは感謝状をいただきました。
今後もこの活動を続けていき、地域とのつながりを深めていきたいと思います。
食品の寄付「フードドライブ」参加
学習委員会が、食品寄付のボランティア「フードドライブ」に参加しました。「フードドライブ」とは、家庭や職場などで余っている食品をフードバンクに集め、生活困窮者、施設へ提供する活動です。今後も誰かのために役立つ活動を続けていきたいと思っています。
表彰式を行いました
3月1日(水)に、表彰が行われました。運動部活動や各種コンクールなど、多方面での活躍が見られます。来年度以降も、多くの成績が残されることを期待しています。いつも温かい応援やご支援、ご協力をいただき、ありがとうございます!
~表彰された生徒の皆さん~
【栃木県バレーボール協会長杯争奪中学生バレーボール大会那須地区大会】
女子団体 第3位
【那須地区中学校1年生大会 バレーボール】
女子団体 準優勝
【県総合体育大会 スキー】
2年 角藤さん 3位(回転、大回転)
【県ヴォーカルアンサンブルコンテスト】
金賞
【しもつけ新聞スクラップ作品コンクール】
2年 向山さん、吉田さん 優秀賞
2年 松田さん 入選
【「新聞を読んで」感想文コンクール】
2年 清水さん 下野会賞、最優秀賞(中学校2年生の部)
2年 猪瀬さん 優秀賞(中学校2年生の部)
3年 藤田さん 優秀賞(中学校3年生の部)
3年 鈴木さん 入選
【黒羽芭蕉の里子ども俳句大会】
2年 小髙さん、深澤さん、萩原さん 優秀賞(中学校2年生の部)
【県学校教育書写書道作品展】
1年 成田さん 金賞(半紙の部)
3年 姫井さん 金賞(半紙の部)
【栃木県理科研究展覧会】
3年 葛西さん 優秀賞
【社会を明るくする運動作文コンテスト】
1年 関さん 入選
【全国教育美術展】
1年 八板さん、中島さん 特選
2年 前島さん 特選
3年 泉さん、飯塚さん 特選
【青少年読書感想文全国コンクール】
3年 泉さん 毎日新聞社賞
【下野教育美術展】
1年 成宮さん、成田さん 銅賞(デザインの部)
2年 狗飼さん、大髙さん 金賞(版画の部)
2年 大島さん、ハーボーンさん、齋須さん、小池さん 銅賞(版画の部)
3年 磯さん、坂本さん、高市さん 銅賞(版画の部)
3年 臼井さん 銅賞(絵画の部)
【「ごはん・お米とわたし」作文・図画コンクール】
3年 塩尻さん 銀賞(図画部門)
【栃木県明るい選挙ポスターコンクール】
3年 泉さん 佳作
また、今回は「ボランティアポイント」を多く獲得した生徒の表彰も行われました。
本校では、ボランティア活動に力を入れており、各種ボランティアに参加すると「ボランティアポイント」がもらえる制度を導入しています。
今年度も、非常に多くの生徒が、様々な場面でボランティアに参加していました。その中でも特にポイント数が多かった上位五名を、全校生徒の前で表彰しました!来年度も、ますますボランティアの輪が広がるといいですね。
~表彰された生徒の皆さん~
1年 小川さん
2年 稲見さん、鈴木さん、白戸さん
3年 髙橋さん
第2学年 立志式が行われました!
2月3日(金)に立志式が行われました。第1部式典では、代表生徒6名が立志の決意作文の発表を行い、その後、自分の決意や感謝の気持ちをしたためた手紙を一人一人、保護者の方に手渡しました。
立志の決意作文の発表では、一人一人が今考えていることや、今後どのような大人になっていきたいかを堂々と発表していました。
感謝の手紙の時間は、保護者の方へ感謝の気持ちが素直に書かれた手紙を渡し、親子での会話を楽しむ様子が見られました。
第2部立志記念講演では、栃木プロレスの北村彰基選手が「プロレスを通じて、子供のイジメ撲滅」という演題で講演をしていただきました。講演の後は、体育館に設置されたリングで生のプロレスの試合を見せていただきました!何度倒れても立ち上がる選手たちの姿に、心を動かされたという生徒が多かったようです。記憶に残る立志式となりました。
↓ NHKで放送されました。クリックするとリンク先でニュースを確認できます。
箏の授業
1学年の音楽の授業では現在、箏の授業を行っています。日本の伝統的な楽曲である「さくらさくら」に取り組んでいます。小学校までの音楽で箏に触れる機会がなかった生徒が多く、初めて聞く箏の音色に感動していました。箏の台数に限りがあるため、グループで活動していますが、互いにアドバイスをしたり、演奏の補助をし合いながら自分の納得のいく演奏を目指して頑張っています。
「さくらさくら」が完成したら、「上を向いて歩こう」に挑戦します。
日本文化の奥ゆかしさに触れ、よさを味わってくれたらと思います。
生徒会事務局 ゴミ拾いボランティア清掃を行いました。
1月24日(火)の昼休みの時間を利用して、生徒会事務局、保健委員会、3学年委員会と自主的に参加してくださった生徒の皆さんで美原公園駐車場、美原公園野球場、DIスタジアムなどの周辺のゴミ拾いボランティア清掃を行いました。
今回は生徒会長が全校生徒に呼びかけたことで、多くの生徒がボランティア清掃に参加してくれました。
毎回恒例の生徒会長の一言からゴミ拾いボランティア清掃がスタートしました!
今回は、多くの生徒が参加してくれたため、前回よりも範囲を広めて清掃を行うことができました。また、隅々まできれいにしようと、細かい所までチェックをする生徒も多くいました!
最後にゴミを集めたときには、「こんなにゴミが集まるとは想像していなかった。」「思っていたよりもゴミが集まって驚いた。」という声も聞こえました。
多くの生徒がボランティア活動に参加してくれたことに感謝をしています。定期的にボランティア清掃を行い、学校周辺が綺麗な状態を保てるよう、生徒会事務局だけではなく、学校全体でボランティア活動を行っていきたいと思います!
雪の登下校
1月25日(水)の朝から積雪があり、生徒たちは雪の中の登下校となりました。長靴を履いて歩いてくる生徒や、転倒に気をつけ自転車を乗り降りしながらの生徒、保護者送迎の生徒と様々な手段で学校へ登校してきましたが、大きなけがをすることなく登校することができました。チーム大田原中の皆さんをはじめ、地域の皆様におかれましては、通学路の雪かきや登下校を見守っていただきましてありがとうございました。保護者の皆様におかれましても、駐車場の利用等にご理解ご協力いただきありがとうございました。
学校生活では、久しぶりにたくさん降った雪に笑顔を見せる生徒も多く、昼休みには雪遊びをする姿も見られました。
技術室前にはかわいらしい雪だるまが完成していました。
令和5年度入学 新入生説明会
1月17日(火)令和5年度入学予定者への新入生説明会を本校体育館で開催しました。
資料に沿って学習・生活について担当から説明がありました。
印刷した資料も用意いたしましたが、このホームページに掲載してあるカラーの資料にアクセスしながら説明を聞いてくださる方も多くいらっしゃいました。
本校の生徒が着用している制服も展示しました。
ご多用のところご来校いただきありがとうございました。
皆様のご入学をお待ちしております!
下記のQRコードをスマートフォンで読み取ると、外出先でも本校のホームページをご覧いただけます。
↓クリックするとダウンロードできます。
↑クリックするとPDFファイルをダウンロードいただけます。
↑クリックするとPDFファイルをダウンロードいただけます。
↑クリックするとPDFファイルをダウンロードいただけます。