大田原中学校の日常

大田原中学校の日常

修学旅行(USJ③)

生徒たちはまだまだ元気!すごいエネルギーです。異動された先生にも出会えたようです。

修学旅行(USJ②)

生徒たちは元気にアトラクションを楽しんだりお買い物をしたりしています。お金の使い過ぎには注意してね!

修学旅行(USJスタート)

USJに到着して判別に活動を始めました。

みんなそれぞれお目当てのものに向かって移動を始める班もあれば被り物などを買って楽しむ班もあります。

楽しんできてね!

修学旅行(USJに向けて移動中)

新大阪にて新幹線から下車してUSJに向けて移動中です。

天気は曇り、少し蒸し暑い状況です。雨予報が曇りになり、USJを楽しめそうです。

修学旅行(昼食)

 

時刻は10時。少し早めの昼食の時間です!

車内で楽しみながら過ごした分、すでにお腹が減っている生徒が多くいます。

そんな生徒の空腹を満たすお弁当は…

ボリューム満点の「唐揚げ弁当」です!!

驚くスピードで、あっという間に完食してしまいました。

みんなで食べるご飯は最高です!

新幹線は間もなく京都駅に停車するところです。

新大阪駅までもう少し…。

待ってろUSJ!!

修学旅行(東海道新幹線)

 

無事に東京駅に到着し、東海道新幹線へ乗車しました。

予定通り、8時03分に新大阪へ向けて出発しました。

車内ではトランプやUNOを楽しんだり、会話を楽しんだりと、元気に過ごしています。

みんないい顔してます!

この後は少し早めの昼食をとる予定です。

修学旅行(東北新幹線)

東北新幹線に乗り込みました。

車内では、楽しんでいる生徒や朝が早かったため休んでいる生徒がいます。

 

一般の方も乗車しているので、マナーを守って乗ることも学んでいきます

 

 

修学旅行(那須塩原駅出発式)

本日から3年生は修学旅行になります。その様子をできるだけ多くお伝えしていきます。

駅に到着する生徒の姿から、わくわくして楽しみにしている様子が感じられます。

 

出発式では、実行委員が司会を務め、校長先生と学年主任と実行委員長からあいさつがありました。

3日間お世話になる添乗員さんたちです。

ホームに移動して、新幹線に乗り込みました。

実行委員長のあいさつにもあったように、ルールを守って楽しんできます。

体調を崩さないように、まずは東京を目指します。