大田原中学校の日常

大田原中学校の日常

お祝い 表彰式の様子

 6月2日、校長室で 表彰式 が行われました。大勢の生徒が表彰されました。

表彰を受けた生徒は以下の通りです。おめでとうございます。

 

【那須地区春季大会】

 【ソフトテニス】 女子団体 準優勝 代表 髙野さん

 【柔道】     女子団体 第3位 代表 阿久津さん

          女子個人 優勝     阿久津さん

          女子個人 準優勝    遠山さん     

          女子個人 優勝     鈴木さん

          男子個人 優勝     福田さん

 【剣道】     男子団体 優勝  代表 原田さん、菊地さん

          女子団体 準優勝 代表 平山さん

          男子個人 優勝     原田さん

               準優勝    小川さん

 【サッカー】        第3位 代表 八木沢さん

 【相撲】     2年団体 優勝  代表 益子さん

 【弓道】     男子団体 優勝  代表 渡邊さん

 【陸上競技】   男子団体 優勝  代表  畠田さん、糸数さん、渋谷さん

          女子団体 優勝  代表  堀中さん、渡邊さん、安達さん

     共通男子4×100mR 1位  川口さん、糸数さん、溝口さん、渋谷さん

     共通女子4×100mR 1位  石川さん、櫻岡さん、堀中さん、石川さん

     3年男子100m     1位    糸数さん

     共通男子110mH   1位  鷹栖さん

     共通男子 走高跳     1位  渋谷さん

     共通男子 走幅跳     1位  渋谷さん

     共通男子 棒高跳     1位  大森さん

     共通男子 走高跳     1位  大森さん

     共通女子1500m      1位  渡邊さん

     共通女子  800m      1位  渡邊さん

         共通男子  400m      1位  畠田さん

       2年女子  100m         1位  櫻岡さん

       共通女子110mH      1位  櫻岡さん

       共通男子砲丸投    1位  猪瀬さん

       共通男子400m        2位  髙野さん

       共通女子走高跳       1位  安達さん

       共通女子110mH    2位  安達さん

         共通女子走幅跳         1位  水口さん

       共通女子砲丸投    2位  木下さん

【県陸上競技春季大会】

  中学男子100m      第3位        糸数さん

  中学男子4×100mR  第2位 代表  溝口さん

  中学男子棒高跳  第1位     大森さん

           第3位     竹田さん

  中学男子走幅跳  第1位     渋谷さん

3年生「D-1グランプリ」を振り返って

 先日行われた「D-1グランプリ」では、大変お世話になりました。

 久しぶりの学校行事ということもあり、生徒たちはみな熱い思いをもって各競技に臨んでいたように思います。

 感染症対策を徹底しつつ、練習の成果を存分に発揮しようとする3年生の姿からは、頼もしさが感じられました。

【障害走 ハードルをジャンプ!】

【団体種目 慎重にボールを運ぶぞ…!】

【クラス対抗リレー スタート!】

 

 競技終了後には、各クラスで振り返りを行いました。

 

 「下級生が自分たちのために全力で頑張ってくれたことに感謝したい」

 「協力し合って開催できたことに感謝したい」

 「思い出となる行事を成功させることができてよかった」

 「ルールやマナーを守りながら応援も頑張った」

 

 このような声が生徒たちから聞かれました。

 

 競技の結果により順位はつきましたが、どの団も大きな達成感を得られたようです。

 今後の生徒たちの活躍にも期待しています!

1年生 跳んで、回ったD-1グランプリ!

晴天に恵まれたD-1グランプリ。青空の下で生徒達は精一杯力を出し切りました。

様々な制限の中での行事でしたが、距離をとって並んだり、競技の前後で消毒をしたりと、気を遣いながら練習を行い、本番を迎えることができました。 

  

 

「障害走」での軽やかなハードルジャンプ!

 

 

各クラスで話し合って走順を決めた「クラス対抗リレー」。みんなの思いをバトンでつなげました。

回り方にコツがある学年団体競技「考えて回れ!」では、内側と外側の役割をよく考えて回っていました。担任も華麗なるジャンプを決めていました。

学校 最近の学校の様子

 <旧校舎解体工事の進捗状況> 
 旧校舎の解体工事が順調に進んでおり、第2校舎の形は5月中にほぼ無くなります。少しずつ風景が変わっていきますが、毎日、大切に見守っています。第2校舎の工事が終了次第、第3校舎の工事が始まります。

 <修学旅行検討会> 
 5月21日(金)、校長室で「3学年修学旅行」(9月実施予定)についての検討会が行われました。旅行代理店担当の方や3学年保護者(代表)の方も含め、検討を進めています。

「正義」の引っ越し

 栃木県立美術館での展示協力に向け、豊道春海(ぶんどうしゅんかい)先生の書「正義」(本校校長室収蔵)の引っ越し作業がありました。

 作業に携わってくださったのは、日本通運の中でも美術品等を専門に扱うスタッフの皆さんです。

 何重にも梱包され、大切に運ばれていく様子です。

 トラックも美術品運送用の特別仕様だそうです。空調管理され振動を吸収する機構が装備されているそうです。

 今回運ばれた書「正義」は、7月17日(土)~10月7日(木)栃木県立美術館で開催される<コレクション展Ⅱ 没後50年 「豊道春海の書」>で公開されます。ぜひ足を運んでみてください!

 

 

※豊道春海(ぶんどうしゅんかい)<1878-1970>
 栃木県那須郡佐久山町(現:大田原市)出身の書家。戦後の書道の復興と振興に大きな功績を残した。東京国立博物館、栃木県立博物館に遺墨が収蔵されている。大田原市の初代名誉市民(1963)、文化功労者(1967)。

1年生 担任も全力ジャンプ!「考えて回れ」

 D-1グランプリの練習を行いました。1学年団体種目「考えて回れ」の練習では、各団作戦を立て、協力する姿が見られました。

回転と担任のジャンプがポイント!

練習後の消毒もきちんとしています。

 

 月曜日の本番でも、生徒と担任どちらも全力で競技に挑みます!

元気いっぱいの1年生の頑張りをぜひご覧ください!

 

2年生 D-1グランプリに向けて

「D-1グランプリ」に向けた最後の練習を行いました。

校庭で学年種目の「令和玉入れ合戦ぽんぽこ」の練習を行ったあと、DI STADIUMへ移動し「2年生クラス対抗リレー」の練習を行いました。

本番前の最終練習ということで、各種目の入退場や競技、係活動の確認など,本番を意識しながら真剣な態度で活動しました。

24日(月)の本番では、子供たちの頑張りが報われるような良い天候で実施できることを願います。

学年の体育委員が競技の準備!

距離を十分に保ちながら集合しています。

どのクラスも本番のような雰囲気で最後の練習に取り組むことができました。

 

3年生 真剣勝負! クラス対抗リレー

本日、「D-1グランプリ」の最後の練習を行いました。

3年生たちが特に力を入れていたのが、クラス対抗リレーです!

リレーと言えば、花形種目。

クラスで一致団結できる貴重なチャンスでもあり、みんな真剣に練習する姿が見られました。

 

まずは、応援席からの入場練習です。

もちろん、入退場も真剣そのものです!

間隔を十分に確保しながら、隊形を確認することができました。

 

 

そして、実際のレースを想定したバトンパス練習も十分に行うことができました。

どの団も、作戦を練っていますので、白熱した戦いが繰り広げられそうです。

 

本番は、いよいよ月曜日。

最初にフィニッシュテープを切るのは、どの団でしょうか?

 

ぜひ、3年生の勇姿にご期待ください!

「あたたかいプレゼント」

 現在、生徒たちはD-1グランプリを目前に控え、感染症対策に気を配りながら一生懸命練習に励んでいます。

 その練習に欠かせないものが、各団の色のカラーコーンです。毎年、なコーンが校庭を彩るのですが、実は紫色のカラーコーンは既製品がありませんでした。そのため、ナルミヤスポーツ様のご厚意で、白のカラーコーンを紫に塗装していただいて使用しておりました。

 しかし、先日紫色のカラーコーンが発売されましたので大中生徒のために」ナルミヤスポーツ様が寄贈してくださいました。

 コロナ禍での行事は、できることが限られたり、不自由に感じたりすることもありますが、こういった皆さんのご支援に支えられ生徒たちが頑張れているのだと改めて感じました。

 ナルミヤスポーツ様、ありがとうございました。大切に使わせて頂きます。

お知らせ D-1グランプリの予行練習を行いました!

 美原公園陸上競技場(DI STADIUM)に全校生徒が集まりました。新型コロナウイルス感染症対策を踏まえ、「十分に距離をとる」ことを確認してから始めました。

 水筒もソーシャルディスタンス。

 用具の点検も念入りに。

 予行練習から真剣に走る生徒たち!大中生の素晴らしさを感じました。感動!

 障害走の「じゃんけん」の場面。スタッフも楽しそうでした。

 リレーの後は、しっかりと手指消毒を行います。