大田原中学校の日常

大田原中学校の日常

授業参観が行われました

7月19日(火)午前中、授業参観が行われました。

たくさんの保護者の方に足を運んでいただき、授業の様子を参観していただきました。生徒たちは、保護者のみなさんの前で緊張する様子もありましたが、授業が始まるといつも以上に真剣に、そして楽しく活動する様子が見られました。

授業参観の他に、各学年で思春期教室、2年生は認知症サポーター養成講座が行われ、講師の先生方から専門的なお話をいただきました。3年生は学年保護者会が開かれました。

当日、履き物入れを持っていない保護者のみなさまに向けて、新聞バッグを準備しました。当日に向けて、職員や生徒が休み時間を使ってボランティアで手作りしました。

「百村川せせらぎ守る会」河畔清掃ボランティアに参加しました!

7月2日(土)8:00~「百村川せせらぎ守る会」河畔清掃ボランティアに参加しました。参加希望を募ったところ、今回はなんと約50名の生徒が参加をしました!部活動として、美術部のみなさんも参加しました。およそ30分の活動でしたが、地域の方々と交流させていただきながら、貴重な体験をさせていただきました!今後も地域のためにできることを積極的に行っていきたいと思います!

お知らせ 部活動決起集会

6月17日(金)校庭で生徒会主催の部活動決起集会が行われました。

各部活動の部長からこのあと行われる総体やコンクールに向けての意気込みが発表されました。

生徒会から各部の健闘を祈り、熱いエールを送りました!

現在のメンバーで挑む最後の大会やコンクール。

どの部も悔いの残らないように精一杯頑張ります。応援よろしくお願いします!!

鉛筆 前期中間テストが行われました。

6月16日(木)全校一斉で前期中間テストが行われました。

今年度初めての定期テストでした。

どの学年も、「一問でも多く、一点でも多く」と、諦めずに取り組んでいました。

また、休み時間にも次の試験教科の学習を進んで行うなど、テストに対する思いの強さを感じました。