大田原中学校の日常

大田原中学校の日常

最近の出来事

 <自転車点検の風景>
 19日(月)、大田原市輪業組合の皆様のご協力で、全校一斉の自転車点検を実施しました。例年同じ傾向だそうですが、今回も「タイヤの空気圧の不足」「ブレーキの利きがあまい」状態が目立ったというコメントをいただきました。常に安全な状態で乗れるよう、ご家庭でもこまめに点検をお願いいたします。

 

 

 

<ペットボトル回収の進行状況>
 体育館通路に保管していたペットボトルを、回収業者さんに依頼しクリーンセンターに搬入しました。19日(月)に99袋のペットボトルを搬入しました。今後も随時受け付けておりますので、ご協力をお願いいたします。学校にお届けいただける際は、事前に連絡をお願いします。回収場所等についてご案内いたします。

 

 

 

 <教育実習が始まりました。>
 19日(月)から11/9(月)までの15日間、6名の教育実習生を受け入れています。前期の臨時休業等のため、今年は前・後期合わせての実施です。将来教員を目指す若者たち、応援していきたいと思います。

 

 

 <がんばっています!駅伝競走部>
 大会の有無にかかわらず「大中の駅伝競走部の伝統を消したくない。」という意思のもとに集結し、夏休みから走り込みを続けているメンバーです。今年は、例年と異なり美原陸上競技場でのトラックレースとなりますが、今週土曜日の24日に那須地区駅伝大会が開催されます。当日、選手と役員以外は会場に入ることはできませんが、応援をお願いいたします!

 

薬物乱用防止教室を行いました

 19日の学活で、「薬物乱用防止教室」を行いました。密を避けるため、多目的室で3クラスごとにDVDを視聴しました。DVD視聴後は各学級に戻り、違法薬物の危険性や薬物中毒の恐ろしさについて、再確認しました。一生涯、きっぱりと薬物を断る気持ちをもち続けたいものです。

 今回も、生徒たちはとても良い姿勢で視聴できており、大変立派でした。整列の時には、委員長と副委員長が声をかけ、さっと距離を保って腰を下ろすことができました。各学級のリーダーの頼もしさも見られました。

表彰式と合唱の様子

 先週の金曜日に校長室で読書感想文や少年の主張などの表彰が行われました。大きな声で返事をして、堂々と校長先生から賞状を受け取っていました。

  

 合唱練習の様子です。どのクラスも隣の生徒との距離をとりながら、マスクをしての練習を行っています。本番の11月4日(水)までさらに練習を積み重ねていきます。

 

将来の自分をイメージして!

 今日の「起翔スタディ」(総合的な学習の時間)は、DVDを活用して、職業のイメージを膨らませました。写真の通り、聞く姿勢もたいへん素晴らしいものでした。生徒たちの成長を頼もしく感じています。

 今回は、事前のアンケートをもとに、7会場に別れ、興味のある職業についてのDVDを視聴しました。見えていた部分の仕事内容と、今回初めて知ったものとがあったようです。多面的に知ることで、より具体的に自分の将来を思い描けるようになることを願っています。

 

今日の様子

卒業アルバム用の3年生全体写真をドローンから撮影しました。天候もよく、とてもすばらしい写真が撮れました。

 延期になっていた歯科検診が行われました。礼儀正しくあいさつをしていました。

昇降口でのあいさつ運動のようすです。靴のかかとを揃えることも意識して、生活しています。

 

先週の保護者の皆様にお伝えしたように、生徒への進路説明会を多目的室で行いました。

真剣に自分の進路について、考えている様子が見られました。