大田原中学校の日常

カテゴリ:3学年

3年生 学年集会が行われました

4月21日(木)3学年の学年集会が体育館で行われました。

最初に学年主任の赤羽先生から、3年生の挨拶が、「目を見て、相手より先に自分から挨拶できていてすばらしい。」と、お褒めの言葉をいただきました。

続いて福﨑先生から学習について。

「習慣」について話していただきました。

最後に増渕先生から生活について。

お互いの姿を見合って、身だしなみの確認を行いました。

この4月から大田原中学校の最上級生となった生徒たち。

今回の集会で聞いたことを生かして、さらに充実した学校生活を送っていってほしいです。

学校 いよいよ卒業式

 3月10日(木)の卒業式に向けて、在校生による会場の準備が整ってきました。
3年生も自分たちの式典に向けて練習を重ねてきました。

当日は大田原中学校の卒業生として、胸を張って卒業式に参加したいと思います。

バス 修学旅行【3日目】

2泊3日の間、お世話になったホテル祥苑に別れを告げました。

修学旅行最終日は函館朝市からスタートです。

各版ごとに朝食お土産を求めて、市場を散策しました。

おいしい海の幸をいただくことができました。

次に訪れたのは五稜郭タワーです。チケット手にして展望デッキまで行きました。

歴史ある五稜郭をタワーの上から見学しました。

昼食は大沼公園に移動し、ジンギスカンをいただきました。

北海道ならではの味を堪能できました。

最後に道の駅 なないろ・ななえに立ち寄りました。男爵いも発祥の地でもありユニークなオブジェを見ることもできました。

2日間お世話になったバスを後にし、新函館北斗駅から栃木への帰路につきました。

仙台から乗り換え、郡山まで。そこからバスで学校向かい、無事に到着することができました。3日間、大変お世話になりました。

 

【第3学年保護者の皆様へ】

 新型コロナウイルス感染症による影響が心配される中、2泊3日にわたる修学旅行を無事に終えることができました。

 他校では、日程を日帰りに変更したり、場合によっては取り止めたりという状況ではありますが、保護者の皆様のご理解とご協力により、子どもたちにとって一生の思い出となる3日間とすることができたと思っております。心より感謝申し上げます。

 いよいよ3年生は、本格的に入試のシーズンを迎えます。子どもたちの進路実現に向け、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

校長 佐野 英男

バス 修学旅行【2日目】

2日目がスタートしました。

朝食はみんなで、大広間でいただきました。

今日は寒さが厳しいものの、天候にも恵まれて、よい天気の中で見学地を回ることができました。

函館から登別まで片道200kmを越える道のりを、バスで移動しました。

今日、最初に訪れたのは登別マリンパークニクスです。

水族館ショーなどを楽しむことがでしました。

昼食は白老かに御殿に移動しました。屋根の上の大きな熊にビックリしました。

とても美味しいかにめしをいただきました。

次に訪れたのは昭和新山熊牧場です。

お腹を空かせたに、おやつのリンゴクッキーをあげました。

の迫力ある動きに驚き、みんな大興奮でした。

最後は函館に戻り、函館山に登りました。

ロープウェイで頂上に到着しました。

最後まで天候に恵まれ、きれいな夜景を観ることができました。

明日は最終日です。最後まで北海道を楽しみたいと思います。

バス 修学旅行【1日目】

本日から3年生が修学旅行に出発しました。

学校から仙台まで、バスで移動しました。

仙台からは新幹線に乗り換え、青函トンネルを通り北海道函館市に到着しました。

 

到着時から雨に降られましたが、無事に班別活動スタートです。

函館でしか味わえない食事を堪能したり、ここでしか見られない施設を堪能したり充実した時間を過ごしたようです。

無事にホテルに到着しました。明日も楽しみな1日が待っています。

3年生 確認テスト決起集会!

 来週の確認テストに向けて、決起集会を行いました。

 集会の企画・運営は、各学級の学習係長が担当し、自分たちの手で集会を作り上げることができました。

【各学級の学習係長】

 集会の冒頭では、学年主任の小林先生から、

学習でも、部活動でも、結果を残そう!

 という熱いメッセージをいただきました。

 そして、学習係長たちが、各教科の学習のポイントをわかりやすくまとめ、発表してくれました。

 【集会の様子】

 今までの経験を生かしたアドバイスや、メンタル面でのアドバイスなども織り交ぜられ、真剣に話に耳を傾ける生徒たちの様子が見られました。

 集会の終わりには、学習指導担当の田代先生から、

ちょっと大変なことを頑張ってやっていこう!

 という言葉をいただき、本番に向けてラストスパートをかけるきっかけとすることができました。

 

 昨日のプレテストでは、手応えを感じることができた生徒も多く、本番に向けてさらにモチベーションを上げていく雰囲気ができています。

 明日から始まる那須地区総体とあわせて、確認テストでもすばらしい結果を収められることを期待しています!

 まさに、文武両道です。

起て! 大田原中学校!

D-1グランプリ 後輩へのメッセージ

D-1グランプリで同じ団になった後輩へ、3年生がメッセージを贈りました。

心のこもったメッセージで、1・2年生たちも足を止めてメッセージを読んでいました。

3年生「D-1グランプリ」を振り返って

 先日行われた「D-1グランプリ」では、大変お世話になりました。

 久しぶりの学校行事ということもあり、生徒たちはみな熱い思いをもって各競技に臨んでいたように思います。

 感染症対策を徹底しつつ、練習の成果を存分に発揮しようとする3年生の姿からは、頼もしさが感じられました。

【障害走 ハードルをジャンプ!】

【団体種目 慎重にボールを運ぶぞ…!】

【クラス対抗リレー スタート!】

 

 競技終了後には、各クラスで振り返りを行いました。

 

 「下級生が自分たちのために全力で頑張ってくれたことに感謝したい」

 「協力し合って開催できたことに感謝したい」

 「思い出となる行事を成功させることができてよかった」

 「ルールやマナーを守りながら応援も頑張った」

 

 このような声が生徒たちから聞かれました。

 

 競技の結果により順位はつきましたが、どの団も大きな達成感を得られたようです。

 今後の生徒たちの活躍にも期待しています!

3年生 真剣勝負! クラス対抗リレー

本日、「D-1グランプリ」の最後の練習を行いました。

3年生たちが特に力を入れていたのが、クラス対抗リレーです!

リレーと言えば、花形種目。

クラスで一致団結できる貴重なチャンスでもあり、みんな真剣に練習する姿が見られました。

 

まずは、応援席からの入場練習です。

もちろん、入退場も真剣そのものです!

間隔を十分に確保しながら、隊形を確認することができました。

 

 

そして、実際のレースを想定したバトンパス練習も十分に行うことができました。

どの団も、作戦を練っていますので、白熱した戦いが繰り広げられそうです。

 

本番は、いよいよ月曜日。

最初にフィニッシュテープを切るのは、どの団でしょうか?

 

ぜひ、3年生の勇姿にご期待ください!

朝のあいさつ運動 3学年

 朝のあいさつ運動の様子です。学年委員会と生活委員会の生徒が毎日昇降口に立って、登校してくる生徒一人一人に元気なあいさつをしています。啓発ポスターを自分たちで作成して、明るい雰囲気で毎朝活動しています。