大田原中学校の日常

大田原中学校の日常

生徒会事務局 ゴミ拾いボランティア清掃を行いました。

12月20日(火)の昼休みの時間を利用して、生徒会事務局全員で美原公園駐車場とDIスタジアム周辺のゴミ拾いボランティア清掃を行いました。

 

今回も、生徒会長のかけ声からボランティア清掃がスタートしました!

 

DIスタジアム周辺の細かいゴミまで拾い、美原公園駐車場もゴミが落ちていないのか何度も確認をする様子も見られました!

 

前回と比べてゴミが落ちていない様子を感じ、次は別の場所を綺麗にしていきたいと意気込んでいました。

 

今回の活動を通して、生徒会事務局だけではなく、学校全体にボランティア活動を広めていきたいと考えています。また、定期的にボランティア清掃を行い、学校周辺が綺麗な状態を保てるようにしていきたいと思います!

お祝い 表彰式を行いました

11月29日(火)に、表彰を行いました。今回は、新人戦や各種コンクールにおいて優秀な成績を残した生徒が対象となりました。

 

~表彰された生徒の皆さん~

【那須地区新人体育大会 卓球】

女子団体 準優勝

男子団体 準優勝

 

【那須地区新人体育大会 剣道】

女子団体 優勝

男子団体 第3位

 

1年 成宮さん 優勝

1年 丸田さん 準優勝

 

【那須地区新人体育大会 バレーボール】

女子団体 優勝

 

【那須地区新人体育大会 弓道】

団体 優勝

 

2年 高野さん 優勝

2年 我妻さん、原さん 準優勝

 

【那須地区新人体育大会 サッカー】

第3位

 

【那須地区新人体育大会 柔道】

1年 高橋さん 優勝(個人90kg超級)

 

【那須地区新人体育大会 バスケットボール 】

女子団体 準優勝

男子団体 第3位

 

【県新人体育大会 陸上競技】

団体 第3位

1年 加藤さん 1位(1年200m)

2年 宇津野さん 2位(2年400m)

2年 溝口さん、清水さん、齋須さん、松山さん 3位(共通4×100mR)

 

【県新人体育大会 相撲】

団体 第3位

1年 高橋さん 第3位(1年生個人)

 

【合唱】

県学校音楽祭中央祭 合唱の部 大賞

全日本合唱コンクール全国大会 金賞

 

【市民憲章に関する作文】

3年 鈴木さん 最優秀賞

 

【第33回伊藤園お~いお茶新俳句大賞】

2年 印南さん 佳作特別賞

 

【県読書感想文コンクール】

3年 泉さん 優秀賞

 

【那須地区芸術祭】

3年 塩尻さん 特選(絵画の部)

3年 星野さん 最優秀賞(詩の部)

1年 成田さん、3年 姫井さん 金賞(半紙の部)

 

【英語スピーチコンテスト】

那須地区

1年 室井さん 優秀賞(中学1年の部)

2年 白戸さん 優秀賞(中学2年の部)

栃木県

2年 白戸さん 優秀賞(中学2年の部)

授業参観が行われました

11月27日(日)午前中、授業参観が行われました。

たくさんの保護者の方に足を運んでいただき、授業の様子を参観していただきました。普段よりも少し緊張しながら授業を受けている生徒もいましたが、いつものように熱心に授業に取り組んだり、意見を発表したりする場面もありました。校内の生徒の作品展示も多くの方に楽しんでいただきました。

今回の授業参観でも、履き物入れを持っていない保護者のみなさまに向けて、環境に配慮した生徒・職員手作り新聞バッグを準備しました。

保護者のみなさまにおかれましては、授業参観後のアンケートにたくさんのご協力をいただきましてありがとうございました。また、ペットボトル・プルタブ・アルミ缶もたくさん集まりました。これからも校内で回収を続けていますので、引き続きよろしくお願いいたします。

授業参観に向けて・・・

11月27日(日)に行われる授業参観に向けて、準備を進めています。

今回は、授業公開のほかに、生徒が制作した美術作品や書道などの作品も廊下や多目的室で展示いたします。

保護者の参観は「生徒1名につき保護者1名」と制限させていただきますが、ぜひ足を運んでいただき、日頃の学校生活の様子をぜひご覧ください。

【時間割】授業参観時間割.pdf 

環境への配慮の観点から参観者用の下足袋の配付を中止しております。各自ご準備の上、ご来校ください。

ペットボトル・アルミ缶・プルタブ回収へのご協力もよろしくお願いいたします。

第1学年 宇都宮自主研修を行いました!

11月17日(木)に、宇都宮市内で自主研修を行いました。
宇都宮市内にある専門学校大学に訪問し、大学生と同じ内容の授業を受けたり、様々な体験活動を行ったりするという研修です。各学校には、市内のバスなどの公共交通機関を活用して行くため、バスの乗り方や時刻表の見方に苦戦する様子も見られました。それでも、事前に下調べをした情報を用いながら、自分たちで話し合い、考えて行動することができていました。

訪問先の学校では、日常生活の中ではなかなかできない、専門的な体験や学習をさせていただきました。自分たちの興味を持っている業種に関わる体験ができたことで、より職業への関心を高めることができたようです。


学校以外に、社会教育施設の見学にも行きました。


市内の移動や学校での体験、社会教育施設の見学など、様々な部分で大いに刺激を受け、たくさんのことを学ぶことができたと思います。今後の学校生活、そして自分の進路選択へ、今回の研修で学んだことを生かしていってほしいです

第2学年 わくわくセミナーが行われました!

11月15日(火)わくわくセミナー(職業に関する講話)が行われました!

 29の事業所の方々が講師として来校し、様々な業種の講話をしていただきました。生徒は30分間の講話に3つ参加し、あらゆる角度から「働くこと」について学びました。普段は聞けない貴重なお話を聞かせていただいたり、仕事の一部を体験させていただいたりと、生徒たちにとって大変有意義な時間になりました。

 参加した生徒たちからは、本当に楽しかった!」「今日のわくわくセミナーで自分がしたいことを見つけたいと思った。」「働くことについてしっかりと考えていきたい。」などと言う声が聞こえてきました。

 今日学んだ多くのことを、今後の進路や学校生活の中で生かしていきたいと思います。

 ご協力してくださった事業所の方々、本当にありがとうございました!

赤堀西自治会 防災講習と炊き出しの集い に参加しました!

11月13日(日)に赤堀公民館にて、赤堀西自治会 防災講習と炊き出しの集い にボランティア生徒5名が参加してきました。

当日は防災講習心肺蘇生法の講習消火体験など、普段できない体験をさせていただきました。

今後も地域の方々との関わりの中で、防災意識の向上に努めていきたいと思います。

貴重な機会をありがとうございました!

音楽 令和4年度「起翔祭」が開催されました!

11月3日(木)に本校の文化の祭典 起翔祭 が開催されました。

今年度のスローガンは『百繚乱 ~咲き誇れ! 僕らの想い~』です。

今年も美術部が、心を込めて素敵な看板を製作してくれました。

合唱コンクールでは、各学級が一丸となり、素晴らしい歌声を響かせてくれました。

【1学年 最優秀賞 1年1組 「大切なもの」

【2学年 最優秀賞 2年4組 「ほらね、」】

【3学年 最優秀賞 3年1組 「群青」】

合唱部の発表では、今年度 全日本合唱コンクール全国大会  金賞 の歌声を、全校生徒で堪能しました!

吹奏楽部の発表では、これまでの練習の集大成を見せてくれました!

今年は生徒会役員がアトラクションとして、 クイズ大会 を催し、大いに盛り上がりました!

行事を通して生徒たちは、また一段と成長しました!

開催にあたり、ご協力いただきました チーム大田原中 の保護者の皆さま、ご来場いただいた 3年生 の保護者の皆さま、本当にありがとうございました。

西部地区防災連絡協議会 防災訓練が行われました!

10月30日(日)に西部地区防災連絡協議会防災訓練が行われました。指定避難場所となっている本校の体育館を使用し、避難者の受付や誘導の流れを確認しました。本校の生徒11名がボランティアとして参加し、受付や誘導の仕事、片付けのお手伝いをさせていただきました。

後半は防災についての講話を聞きました!

いざという時に自分の身を守るため、そして自分から行動できるようになるためにはどのような準備や意識が大切かを、地域の方々と交流を通して学ぶことができました。

今後も地域の方々との交流事業の更なる活性化、生徒の防災意識の向上に向けて取り組んでいきたいと思います!

貴重な機会をありがとうございました!

鉛筆 薬物乱用防止教室がありました。

 10月21日(金)本校体育館で「薬物乱用防止教室」が行われました。劇団三十六計をお招きし、薬物の使用が心身の健康や自己形成に及ぼす影響について学びました。薬物乱用の恐ろしさを、リアルに感じることのできる演出で、生徒の感想からは、絶対に薬物に手を出してはいけないと強く感じたようでした。