大田原中学校の日常
むし歯予防講話
今日は、歯科衛生士による虫歯予防講話がありました。
歯科衛生士とは、歯科医師の補助をしたり、歯科医師の指示のもと歯石を除去したりフッ素塗布をしたりします。また、歯磨きの方法を指導することもあります。
各学年、むし歯や刺繍帽の予防、口腔機能、歯磨きの方法について学びました。
生徒からは、「 むし歯や歯周病は怖いと思ったので、これからはしっかり歯磨きします。」や「80歳でも20本以上の歯を残して美味しく食べられるようにします。」といった感想が聞けました。
歯科衛生士の皆さん、ありがとうございました。一人ひとり、虫歯や歯周病の予防に努めましょう。保護者の皆様、ご家庭でも歯磨きをしっかりお願いいたします。
6月のリフレッシュデー
今日は月に一度のリフレッシュデーです!
生徒たちは帰ってからの予定を楽しそうに話しながら下校していました。
6月は部活動の大会や中間テストなどもあり、疲れがたまっていたり、気温も徐々に上がってきてなかなか疲れがとれない日もあると思います。
しっかり体を休ませ、夏休みまで残り一ヶ月のエネルギーをチャージしてほしいと思います。
2学年東京自主研修③
班別行動が終わり、上野公園を出発しました。
それぞれの表情から充実した1日を過ごせた様子がうかがえます。
もちろん道に迷うなどしてうまくいかないこともあったかと思いますが、それも経験です。
※到着時刻がクラスごとに異なるので、マチコミをご確認ください。
月曜日から振り返りをしていきます。
保護者の皆様も、どんな一日を過ごしたかご家庭で話してみてください。
2学年東京自主研修②
上野公園に到着して、班別活動が始まりました。
目的地まで迷わず行きたいと話している生徒やみんなに迷惑をかけないように自分のやるべきことをしっかりやりたいと話している生徒がいました。
あいにくの雨ですが、各班しっかり学んでいい経験をしてきてください。
2学年東京自主研修
本日は2学年の生徒が、東京自主研修に出発しました。
東京自主研修は、企業や製造所等での見学・体験活動を通して、職業に関する必要な知識・技能を学ぶ機会になっています。また、計画・準備や当日の見学・体験活動を通して、自ら課題を設定し、主体的に学びつつ、自己の生き方についての考えを深める機会になります。もちろん、東京という都市を訪問することで、集団の規律・道徳・健康安全について、公共のマナーや自ら判断し行動する力を養うようにしています。
現在羽生SAで休憩中です。
生徒の中には、保護者にお金を出してもらっているので何をするにしても全力でやりきりたいと感じている生徒もいるようです。
実りある研修にしてきます。
中間テスト成績
先週の木曜日と金曜日に行われた中間テストの成績が返却されました。
一人ひとりに助言や励ましの言葉とともに返却を行いました。それぞれの結果から友人同士でも励まし合って刺激にしていました。
結果と助言をもとに振り返りを行い、次のテストに向けて気持ちを新たにしました。
7月には確認テストが実施されます。それぞれの目標に向かって学習を進めていきましょう。
保護者の皆様、お子様の成績をご確認の上、労いと励ましをお願いいたします。また、目標をどれくらいにしていくかお子様と共有してください。
中間テスト
本日と明日金曜日の2日間に分けて中間テストを実施します。
1年生は初めてのテストになります。勉強してきた成果は発揮できたでしょうか?
2年生と3年生は範囲も広く学習内容も難しくなってきていると思いますが、しっかりと学習した成果を発揮できたでしょうか?
特に3年生は、受験も近づいてきています。定期テストも受験につながるので、がんばってくださいね。
明日のテストに向けて、家に帰ってからの学習にしっかり取り組んでください。
チャレンジウィーク
先日まで総体や大会などがあった生徒の皆様、お疲れさまでした。
自分の目標、チームの目標は達成できたでしょうか?また、これまで自分たちが高めてきた力を発揮することはできましたか?勝負ですから勝ちと負けがあります。力がしっかり発揮できたかが大切ではないでしょうか。負けたとしても、きっと皆さんに様々な経験が残り、今後の生活に生きてくるはずです。
県大会に出場する部活動は、更に心技体に磨きをかけていきましょう。
今週は、木曜日から始まる中間テストのために部活動も休みになります。
学習に集中するために、昼休みにチャレンジウィークとして、各教科の先生に質問することができるようになっています。
生徒の皆さん、中間テストに向けて、学習に集中していきましょう。
保護者の皆様、生徒の下校が早くなりますので、ご家庭でも学習するように声掛け願います。
那須地区総合体育大会 頑張れ! みんなで応援しています。
那須地区総体剣道大会
那須地区総体剣道大会女子団体優勝! 男子団体県大会出場!
まだまだ通過点。今後もさらに精進します。
教育実習生の授業
先々週、または先週から教育実習生が来ています。
起てや自学のチェックを通して、先生方と生徒とのやり取りを学んだり、休み時間などに様々な話をしたりしてコミュニケーションについても学んでいます。
授業も実施し始めました。
これから先生を目指す若者たちです。
採用されてまた大中に戻ってきてほしいですね。
表彰式
今週末に行われる地区総体に向けて各部のモチベーションを高めるために、これまでの表彰を行いました。
表彰対象者が多目的室に集まって校長先生から優勝旗やトロフィー、賞状などを授与されました。
陸上競技部、バスケットボール部、バレーボール部、卓球部、柔道部、剣道部、弓道部の生徒が強化大会の結果などで表彰されています。
表彰の様子は委員会の生徒が配信しています。
教室にいる生徒たちも表彰式の様子をしっかり見ています。
総体でも多くの部が目標を達成して表彰されるように頑張りましょう。
総体前の休息
今週末にいよいよ多くの運動部の総体が実施されます。
総体に向けて、水曜日に部活動を実施するため、本日は部活動無しで下校になります。
総体前にしっかり体と心の調子を整え、万全の状態で総体を迎えられるようにしましょう。
起て、大中!
今日はリフレッシュデー!
月に一度、生徒会発案のリフレッシュデー、通称Rデーの実施をしています。
「今日はこれをやる!」と計画を立てて充実した放課後を過ごせると良いと思います。
趣味の時間にしたり、テスト勉強に時間を使ったり、総体に向けて自主練習をしたりと、充実した生活ができそうです。
ご家庭でも、放課後の過ごし方など話していただけると幸いです。
部活動決起集会
多くの運動部の総体が、早いところでいよいよ2週間後に迫ってきました。また、合唱部や吹奏楽部のコンクールも近づいてきました。
そこで今日は、これまでの努力の成果を発揮し、それぞれの目標を達成できるように生徒会事務局が主催で、部活動決起集会を行いました🔥
初めに、各部の部長から意気込みの発表です。
最後に、全員で気合を入れました。行け!押せ!燃えろ!大中!
#燃える魂、足りてますか??
総体やコンクールに向けて、不安や焦りもあるかと思いますが、ここまで一緒に頑張ってきた仲間とともに、残りの期間の練習に精一杯励みましょう。
高等学校調べ(3年生)
3年生になり2ヶ月が経とうとしています。修学旅行や最後のD-1グランプリを終え、総合的な学習でも進路についての学習がはじまりました。
夏休みに行われる高校一日体験学習に向けて、進学したい、気になっている高校についての調べ学習を行いました。
]
高等学校の特色や教育課程を調べていく中で新たな発見があったようです。これからも自分の進路実現に向けて頑張ってほしいと思います。
新体力テスト
今日は新体力テストを実施しました。
新体力テストは、自分の体力を把握して、何を鍛えればいいか、健康を維持するためにはどうすればいいか理解するために行います。互いに競いながら、それぞれの目標を達成できるといいですね。
朝の学習の時間に、体育委員によるお手本動画を視聴して、アンケート用紙に記入して準備しました。
体育館や校庭など最初に実施する種目の会場に分かれて、注意事項を聞いて、ラジオ体操を行います。
その後、各種目に分かれて実施しました。
【握力】
【長座体前屈】
【反復横とび】
【ハンドボール投げ】
【立ち幅跳び】
この他に上体起こしも実施しました。50mとシャトルランは体育で実施します。
結果が返却されたら、内容を確認して、心身ともに更にたくましく成長できるように頑張りましょう!
生徒総会開催
今年度初めての生徒総会が開催されました!
生徒総会は、生徒たちが自分たちの生活をより良くするために全生徒で会を作り、様々なことを決めて実践していきます。大人の社会にもある「総会」という仕組みを学ぶ機会にもなっています。
この総会で、1年間の活動や予算を決め、自分たちの生活をより良くしていきます。
それでは活動の様子です。
生徒会長あいさつ
校長先生のお話
報告事項
議事
打ち合わせもバッチリでした!
教室にいる生徒たちもしっかり話を聞いて、今年度の活動について考えています。
全員で大田原中をより良くしていきましょう。
台湾地震支援募金
4月3日に台湾の東部沖を震源に起こった地震のために、「私たちにできること」として、3学年委員が中心となって募金活動を行ってきました。1週間、昇降口で呼びかけを行い19,777円の募金を集めることができました。急な呼びかけだったのにも関わらず、多くの生徒が協力してくれました。
しかし、まだまだ「私たちにできること」があると感じた生徒は、17日に行われたD-1グランプリで3学年が平和への願いを込めたダンスを披露し、福祉委員が観客席の保護者や地域の方にも募金の協力を呼びかけました。
多くの方からご協力をいただき、1日で112,446円の募金が集まり、合計で132,223円の支援を台湾に届けることができます。保護者の皆様や地域の方々、ご協力、誠にありがとうございました。
これからも「私たちにできること」を考え、たくさんのことに取り組んでいってほしいと思います。
D1グランプリ①
本日はD1グランプリ。
昨日までのどんよりした天候からは一転してさわやかな天候になりました。
それぞれ練習した成果を発揮しようとやる気に溢れています。これまでの練習を通して、はじめの頃よりもそれぞれの生徒のモチベーションも体力もアップしてきました。
それでは、各種目の生徒の様子です。
開会行事
ラジオ体操
1年個人種目
2年個人種目
3年個人種目
D1グランプリ③
3年学級対抗リレー
バトンパスがスムーズで迫力のある走りでした。
全学級対抗大縄跳び
1年生
1年生は、励まし合ってたくさん跳んでいました。入賞したクラスもありました。
2年生
2年生は、最後まで諦めずに跳んでいました。
3年生
3年生は、とてもスピーディーで、憧れられる大縄跳びになっていました。
閉会行事
以上でD1グランプリが終了です。
ライバルと言っても、同じ大中生。互いの健闘を称え合い、学年の絆、学校の絆を深めましょう。
また、ここまで高めたものを活かして、今後の生活を更に良いものにしていきましょう。
保護者の皆様、D1グランプリへのご協力ありがとうございました。
D1グランプリ②
1年学級対抗リレー
初めてのD1グランプリでしたが、すごく白熱した戦いでした。
2年学級対抗リレー
1周ごとに順位が変わり、誰が1位になるかわからない展開にドキドキしました。
The tale of the Bamboo(3年団体)
最後までタイヤや竹を引っ張っている姿が迫力がありました。
5 typhoons(1年団体)
アンカーの騎馬戦がお互いに接戦でした。最後まで諦めずに頑張って走っていました。
綱引き〜Pulling run run go〜
各クラスの力が拮抗して、判定が出るまで見ごたえのある勝負でした。
D1グランプリに向けて(16日)
D1グランプリを明日に控えて、今日は予行練習を行いました。
実際に競技をしてみたり招集の確認をしたりしました。
それだけでなく、各係の動きの確認も行います。
午後は天候も少し回復して、最後の練習を行いました。
いよいよ明日が本番。今日はゆっくり休んで明日に備えてください。
D1グランプリ練習(15日)
D1グランプリの練習が始まって3日目。
気温も上がってきて疲れが溜まってくる頃ですが、今日も練習に励みました。
練習開始時には、大田原高校の競歩が実施されており、多くの大高生が大中の横を通過していきました。
今日は開閉会式の練習とラジオ体操の練習から始まりました。
その後、各学年に分かれて学年種目や大縄の練習をしました。
1年生
2年生
3年生
午後は、陸上競技場も使えたため、リレーの練習や団体種目を実際に練習しました。
明後日がいよいよ本番です。しっかり疲れを取って、本番に備えましょう。
D1グランプリ練習(14日)
今日は天候が回復したので、外でD1グランプリの練習を実施しました。
美原陸上競技場や校庭で学年ごとに実施しました。
1年生
2年生
3年生
昼休みには、大縄の練習もしました。
各クラス跳ぶ回数が増えてきています。
明日の練習も頑張りましょう!
D1グランプリ練習(13日)
今日から本格的にD1グランプリの練習が始まりました。
が、あいにくの雨、、、
そのため、今日は室内で種目のルールの確認や体形移動の練習などを各学年行いました。
1年生
2年生
3年生
明日は晴れて外で練習できるといいですね。
寒暖差が激しいので、体調を崩さないように休息もしっかり取ってください。
D1グランプリに向けて
17日金曜日に実施されるD1グランプリの「全学級対抗大縄跳び」の練習が始まりました。
各クラス息を合わせて跳ぶ回数を増やせるように練習しています。
なかなか上手くいかないことも、、、
先生たちも熱が入り、アドバイスする姿も見られます。
こういう経験を通して成長していくものです。
どのクラスもみんなで協力しながら乗り越えて頑張っていきましょう。
来週からの練習も頑張りましょう!
保護者の皆様、来週のD1グランプリを楽しみにしていてください。
小中一貫教育第1回大中校区全体会
本日は、小学校の先生方を交えて研修を実施しました。
大中校区には1500人の児童生徒がいます。
小学校と中学校が連携をして、スムーズに中学校生活を始められるようにしたり、9年間を見通してどのような児童生徒を目指していくか、どのように系統的な教育活動を推進していくか、検討しました。
今年度の美原塾についての話もありました。
後半は、各教科など、担当ごとに分かれて協議しました。
大中校区の教員、保護者の皆様が一致団結して、児童生徒がさらに成長していけるように、これからもご協力よろしくお願いいたします。
GWの合間
3日間のGW前半の休みの後、3日間の登校になりました。
生徒たちは、部活動の大会や練習などがありましたが、学習にもしっかり取り組んでいます。
3年生は確認テストを実施しました。
2年生は、とちぎっ子学習状況調査の質問紙を実施しました。それぞれ自分に向き合い、しっかりと取り組みました。
2年生には、「家庭でできる学力アッププロジェクト」も配付していますので、ご家庭でもご確認ください。
明日からまた大会や練習などがあります。1年生も入部しての活動を頑張っていきましょう。また、GWも楽しんできてください。
7日に元気に登校するのをお待ちしています。
真剣な学年レクレーションクラス対抗ドッジボール大会
3年生が修学旅行、1年生が宿泊学習に行っている間、2年生は授業をしたり、東京自主研修の調べ物をしたりしました。
また、学年レクとして、
『真剣な学年レクレーションクラス対抗ドッジボール大会』
を実施しました。
各クラス本気です。
男女関係なくボールを投げて戦いました。
終わったあとは互いに労い合い、学年としての絆を深めます。
優勝は3組と4組でした。
また学年レクを行い、絆を深めていきましょう。
修学旅行が無事に終了します。
2泊3日の修学旅行が幕を閉じようとしています。
この3日間を通して、学校生活では体験できない貴重な経験をすることができました。
これからの学校生活に生かし、さらに成長した姿を見せることができるよう頑張りたいと思います。
宿泊学習2日目!【1学年】
宿泊学習2日目でした!学年レクやダルマの絵付けなど楽しいことが盛りだくさんでした!最後は各クラス作ったダルマを持ってパシャリ📷
修学旅行 京都駅を出発しました!
楽しかった修学旅行もいよいよ終盤です。
予定通りに京都駅を出発しました。道中も気をつけます!
修学旅行 奈良でのふれあい
3日目の午前は奈良を見学しました。
鹿と歴史にふれあい、奈良を味わいました。
修学旅行 最終日の朝
修学旅行もいよいよ最終日です
今日はバスで奈良へ向かいます
キャンプファイヤー🔥【1学年】
午後はキャンプファイヤー🔥火の神が舞い降りたり、学年委員のレクがあったり、楽しいことが盛りだくさん!
教員もファイヤーしました🔥
明日も楽しみですね♪
修学旅行 それぞれの京都!
生徒たちの班別活動は、それぞれに京都の魅力を堪能しています
本日も夕食を食べてからホテルに帰って来ます
美しい集団行動【1学年】
施設に着いたら集団行動の練習です!どのクラスも気合いが入っていました!美しい並び、機敏な動きも見られました!
修学旅行 京都班別活動開始!
午前中は京都駅周辺を散策しました!
午後からはタクシーで京都市内各地を回ります
宿泊学習がスタートしました!【1学年】
本日より、那須甲子青少年自然の家にて宿泊学習がスタートしました!
修学旅行 2日目がスタートしました!
今日は朝からいい天気です
これから京都に向かいます
修学旅行 1日目が終了します。
1日目が終了しました。
USJを満喫することができました!
明日は京都へ向かいます!
修学旅行 USJにて
現在、USJを満喫中!
現地は少しずつ雨が降り始めました
生徒たちは夕食まで食べてからホテルに向かいます
修学旅行 大阪に到着しました!
無事に大阪ユニバーサルスタジオジャパンに到着しました!
今日は1日、楽しんできます!
修学旅行に行って来ます!
本日からの3年生の修学旅行がスタートしました!
たくさんの思い出を作ってきます!
部活動結成
本日は、帰りの会の後に部活動結成が行われました。
部活動紹介の後に各部の活動を見て、1年生は希望の部活動に入部しました。
これから活動が本格的に始まります。
3年生がリーダーシップを発揮し、各部の目標が達成できるように活動していきましょう。
3年生は明日からの修学旅行、気をつけて行ってきてください。
授業参観
保護者の皆様、
本日は授業参観にお越しいただき、生徒たちの様子をご覧いただきありがとうございました。
マチコミにて本日の授業参観のアンケートを配信いたしました。生徒たちの学びをより良くするために、ご意見をいただければと思います。
授業参観後の保護者会もありがとうございました。保護者の皆様と協力しながら、生徒たちをより成長させられるようにしていきたいと思いますので、今後もご協力をよろしくお願いいたします。
1年生になって2週間が経ちました!(1年生)
ドキドキとワクワクの中で入学式を迎えた1年生も、気付けば2週間が経ちました!
▷はじめての中学校の授業の様子です。花の観察をしているようです。とても楽しそうですね。
▷4月18日は学力確認テストがありました!中学校初めてのテストで、みんな真剣です。
▷「時間の最後まで1点でも多くとる努力」その勢いを感じましたね。
まもなく部活動結成、宿泊学習、、楽しみなことがたくさん待っています。これからも1年生の成長を熱く、美しくお伝えしたいと思いますので、よろしくお願いします。
部活動見学
1年生が入学して、10日がたちました。来週の火曜日には部活動結成を行い、部活動に入部します。
そのため、1年生は自分の興味のある部活動を見学しています。
3年生2年生も自分たちの部活動に入部してもらうために、体験してもらったりもしています。
先輩たちからは、
『みんなで楽しくやっていきたい。』
『自分たちの部活動に入部してほしい。』
『いろんな部活動を見学して、自分がやりたい部活動を見つけてほしい。』
と先輩たちも楽しみにしています。
1年生の皆さん、週末によく考えて、自分が一生懸命活動できる部活動に入部しましょう。
全国学力・学習状況調査(3年生)
4月18日、3年生になって初めてのテストが行われました。いつものテストとは違う形式に戸惑う生徒もいましたが、粘り強く最後まで問題に取り組む姿に受験生としての自覚を感じました。
3年生は受験に向けてこれからの多くのテストを実施します。自分の将来のために目標をもち、粘り強く取り組んでほしいと思います。
下記のQRコードをスマートフォンで読み取ると、外出先でも本校のホームページをご覧いただけます。
↓クリックするとダウンロードできます。
↑クリックするとPDFファイルをダウンロードいただけます。
↑クリックするとPDFファイルをダウンロードいただけます。
↑クリックするとPDFファイルをダウンロードいただけます。